写真提供:じゃらんnet
有馬温泉街の少し外れに建つ公共の宿。リーズナブルな価格が魅力☆
有馬温泉駅から車で5分。旅館とホテルの良さを併せもつ公共の宿で寛ぐひと時。リーズナブルな価格も魅力です。大浴場・露天風呂で愉しむ温泉や山海の幸を盛り込んだお料理の数々をご堪能下さい。
※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。
【有馬温泉 瑞宝園】の詳細情報
◆ 有馬温泉街の少し外れ、高台にある宿。気張らない気楽さと、公共宿ならではの価格が好評!
宿 名 | 有馬温泉 瑞宝園 |
---|---|
宿種別 | 旅館 |
温 泉 | 有馬温泉 |
お風呂 | 露天風呂・大浴場 |
プラン | 卒業旅行・グループ・直前割引 |
エリア | 兵庫県 / 有馬 |
住 所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1751 |
|
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
『有馬温泉 瑞宝園』取扱い旅行会社のプランはこちらから
有馬温泉について

温泉名 | 有馬温泉 |
---|---|
泉 質 | 含鉄塩化物泉、放射能泉、炭酸水素塩泉 |
効 能 | ◯金泉(赤湯): 含鉄塩化物泉/切り傷、火傷、リウマチ、冷え性、慢性皮膚病など ◯銀泉 : 炭酸水素塩泉/神経痛、高血圧症、慢性消化器病、動脈硬化症など : 放射能泉/慢性皮膚病、痛風、慢性婦人病など |
特 徴 | 泉質は湧出場所により異なり、塩分と鉄分を多く含み褐色を呈する含鉄塩化物泉、ラジウムを多く含む放射能泉、炭酸を多く含む炭酸水素塩泉の3種類があります。 赤褐色の「金泉(きんせん)」と透明な「銀泉(ぎんせん)」の2種類の温泉が楽しめます。天神泉源、有明泉源、炭酸泉源、太閤泉(飲泉場)、極楽泉源、御所泉源、妬(うわなり)泉源があり、泉源により成分は若干異なります。 |