写真提供:じゃらんnet
全客室湯原温泉掛け流し☆バリスタイル満喫・新感覚のおこもり宿
◇落合納涼花火大会◇勝山喧嘩だんじり◇はんざき祭り◇ タイプの異なる6つのお部屋はすべて「源泉掛け流し」。バリスタイルの雰囲気を楽しめるおこもり宿です。のんびり過ごす極上のひと時。大人気の「ふわっふわのパン」をぜひ朝食でお楽しみください!
※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。
【湯原温泉 我無らん】の詳細情報
◆ 全客室・湯原温泉源泉掛け流し。ふたりだけでゆっくり過ごすおこもりステイ♪
宿 名 | 湯原温泉 我無らん |
---|---|
宿種別 | 旅館 |
温 泉 | 湯原温泉(湯原温泉郷) |
お風呂 | 源泉掛け流し・露天風呂・貸切風呂・露天風呂付客室・大浴場 |
プラン | カップル・記念日・一人旅・直前割引 |
エリア | 岡山県 / 津山・美作三湯・蒜山 / 湯原・蒜山高原 |
住 所 | 岡山県真庭市湯原温泉114番地 |
|
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
その他の『湯原温泉 我無らん』取扱い旅行会社のプランはこちらから
湯原温泉郷について

温泉名 | 湯原温泉郷 |
---|---|
泉 質 | アルカリ性単純温泉 |
効 能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、慢性皮膚病など |
特 徴 | 湯原温泉は湯量が多く、良質で肌ざわりもなめらか。源泉温度は48~51℃、15箇所の源泉があり、推定毎分6000リットルの豊富な湯量。特徴的なのは泉源が全て自噴泉ということです。近隣の伯耆大山や蒜山火山のマグマが熱源となっていると推定されています。 ※砂湯とは、川底から砂を噴きながら温泉が湧いていることからこの名称で呼ばれるようになり、旭川の川床から湧き出る名勝の露天風呂です。 |