登別【カルルス温泉】湯元オロフレ荘

【カルルス温泉】登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘
写真提供:じゃらんnet
登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘 登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘 登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘

登別カルルス温泉の総湯元の宿。自家源泉の贅沢な掛け流し☆彡

◇カルルス温泉冬まつり◇地獄の谷の鬼花火◇登別地獄まつり◇ 世界的に有名な登別温泉の奥座敷である登別カルルス温泉の総湯元の温泉宿。登別カルルス温泉は、支笏洞爺国立公園のただ中にあり自然豊かん静かな温泉地です。全12室の小さな旅館ながらも、大浴場・露天風呂は湯元ならではの豊富な湯量で源泉かけ流し♪ 自然に囲まれたロケーションも魅力です。

※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。

【登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘】の詳細情報

◆ 湯元ならではの豊富な湯量の源泉掛け流大浴場と露天風呂が愉しめる宿。

宿 名登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘
宿種別旅館
温 泉 カルルス温泉
お風呂 源泉掛け流し・露天風呂・大浴場
プラン カップル・家族旅行・アーリーチェックイン・連泊・登別マリンパークニクス入場券付き
エリア 北海道洞爺・登別・苫小牧登別・室蘭・白老
住 所北海道登別市カルルス町7番地
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
※上記プランは「朝夕」「朝のみ」食事付以外をご案内しています。

その他の『登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘』取扱い旅行会社のプランはこちらから

楽天トラベル
楽天プラン
【JTB】旅館・ホテル
JTBプラン
ゆこゆこネット
ゆこゆこプラン

カルルス温泉について

カルルス温泉北海道登別市にある温泉。チェコスロバキアのカルロヴィ・ヴァリ温泉と似た泉質であったことから、「カルルス温泉」と名づけられました。登別温泉の北西約8kmに位置し、来馬岳、オロフレ山の麓を流れる登別川沿いに数軒の旅館が存在しています。
温泉名 カルルス温泉
泉 質単純温泉(低張性中性高温泉)
効 能自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉、関節の慢性的痛み、こわばり、痔疾、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、病後回復期、疲労回復、健康増進
特 徴カルルス温泉は、『登別カルルス温泉』とも言われ、「国民保養温泉地」に指定されていて、名湯百選にも選定されています。源泉の色は無色透明。源泉温度は、48~68℃で、芒硝の含有量も多い温泉です。

県内のおすすめ宿もチェック!こちらも人気です。

  1. 【稚内温泉】HOTEL TRUNK WAKKANAI ホテルトランク稚内(旧ホテルおかべ汐彩亭)

    【稚内温泉】HOTEL TRUNK WAKKANAI ホテルトランク稚内(旧ホテルおかべ汐彩亭)

  2. とよとみ温泉 川島旅館

    とよとみ温泉 川島旅館

  3. 【帯広】ビジネスホテル グランディⅡ

    【帯広】ビジネスホテル グランディⅡ

  4. 【八雲温泉】温泉ホテル 八雲遊楽亭

    【八雲温泉】温泉ホテル 八雲遊楽亭

  5. 【釧路】ラスティングホテル

    【釧路】ラスティングホテル

  6. 【北海道八雲】日本秘湯を守る会【公式WEB専用】温泉旅館 銀婚湯【八雲町】

    【北海道八雲】日本秘湯を守る会【公式WEB専用】温泉旅館 銀婚湯