">

【登別温泉】花鐘亭はなや

花鐘亭はなや
写真提供:じゃらんnet

こぢんまりとした旅館。小さくてもゆっくりとおくつろぎ頂けます。

休日をのんびりと過ごすなら純和風の雰囲気がおすすめ。自慢の料理は季節の食材を使い、一品一品丁寧に仕上げられています。源泉かけ流しの温泉でゆったりとお寛ぎください。

※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。

【花鐘亭はなや】の詳細情報

◆ 日常を離れ、ゆっくりとした時の流れを感じる、こじんまりという言葉がぴったりの小さな宿

宿 名花鐘亭はなや
宿種別旅館
温 泉 登別温泉
お風呂 源泉掛け流し・露天風呂・大浴場
プラン レディース・部屋食・家族旅行・早期割引
エリア 北海道登別・室蘭
住 所北海道登別市登別温泉町134番地
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。

その他の『花鐘亭はなや』取扱い旅行会社のプランはこちらから

楽天トラベル
楽天プラン
Yahoo!トラベル
Yahoo!プラン
【JTB】旅館・ホテル
JTBプラン

登別温泉について

登別温泉安政5年に開湯したといわれる登別温泉は、札幌や函館からの足回りもよく、知名度、内容ともに北海道でダントツと言えます。北海道一泉質が豊富な温泉で、独特の匂いの硫黄泉と硫化水素泉は皮膚の軟化と漂白作用が期待できるというから美白に最適!鉄泉、緑ばん泉は疲労回復効果が絶大と言われています。
温泉名 登別温泉
泉 質硫黄泉、食塩泉(塩化物泉)、明ばん泉(含アルミニウム泉)、芒硝泉(硫酸塩泉)、緑ばん泉(含アルミニウム泉)、鉄泉(含鉄泉)、酸性鉄泉、重曹泉、ラジウム泉
効 能【硫黄泉】慢性皮膚病・切り傷・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症・痛風・関節痛など、【食塩泉(塩化物泉)】切り傷・やけど・打ち身・婦人病・神経痛・腰痛・冷え性など、【明ばん泉(含アルミニウム泉)】慢性皮膚疾患・粘膜の炎症・水虫・じんましん・美肌効果など、【芒硝泉(硫酸塩泉)】高血圧症・外傷・動脈硬化・便秘・肥満・糖尿病・痛風など、【緑ばん泉(含アルミニウム泉)】冷え性・貧血症・慢性湿疹など、【鉄泉(含鉄泉)】リウマチ・更年期障害・貧血症・慢性湿疹など、【酸性鉄泉】湿疹・慢性皮膚炎など、【重曹泉(美肌の湯)】皮膚病・切り傷・美肌効果など、【ラジウム泉】神経痛・リウマチ・更年期障害など
特 徴北海道を代表する登別温泉は、自然湧出量一日1トン、源泉温度45度~90度、硫黄泉や食塩泉、鉄泉、明ばん泉など世界的にも珍しい色々な種類の温泉が湧き出ているので、温泉デパートと言われています。

県内のおすすめ宿もチェック!こちらも人気です。

  1. 【ニセコ】ペンション ふらいぱぁん

  2. 【登別温泉】ホテルまほろば

  3. 【ニセコ】雪の滝1

  4. 【洞爺】HOTEL COCOA (ホテルココア)

  5. 湯の川温泉 笑 函館屋

  6. 【湯の川温泉】平成館海羊亭

    【湯の川温泉】平成館海羊亭