写真提供:じゃらんnet



日本の名湯【登別カルルス】湯治場の風情を残す、心暖まる宿です。
◇カルルス温泉冬まつり◇地獄の谷の鬼花火◇登別地獄まつり◇ 静かな山間の温泉、日本の名湯【登別カルルス】温泉。鈴木旅館は湯治場の風情を残す心温まる旅館です。生命の生まれいずる湯「有生」と命名された大浴場は源泉かけ流し。木床を使った大浴場で木枕で横になれば天然サウナ気分も味わえます。打たせ湯で肩こりもすっきり♪ お食事は山海の珍味を和食膳で。ビジネスから御家族、団体旅行まで幅広く対応しています。
※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。
【カルルス温泉 鈴木旅館】の詳細情報
◆ 懐かしさとぬくもりを大切にしている、来て良かったと感じられる安らぎの温泉宿。
宿 名 | カルルス温泉 鈴木旅館 |
---|---|
宿種別 | 旅館 |
温 泉 | カルルス温泉 |
お風呂 | 源泉掛け流し・大浴場 |
プラン | 部屋食・個室食・家族旅行・年末年始・アーリーチェックイン・素泊まり・連泊 |
エリア | 北海道 > 洞爺・登別・苫小牧 > 登別・室蘭・白老 |
住 所 | 北海道登別市カルルス町12番地 |
|
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
※上記プランは「朝夕」「朝のみ」食事付以外をご案内しています。
カルルス温泉について

温泉名 | カルルス温泉 |
---|---|
泉 質 | 単純温泉(低張性中性高温泉) |
効 能 | 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉、関節の慢性的痛み、こわばり、痔疾、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
特 徴 | カルルス温泉は、『登別カルルス温泉』とも言われ、「国民保養温泉地」に指定されていて、名湯百選にも選定されています。源泉の色は無色透明。源泉温度は、48~68℃で、芒硝の含有量も多い温泉です。 |