写真提供:じゃらんnet
虹色に移ろう湖に面した癒しの宿&体験型リゾート温泉施設
◇湯のまつり大花火大会◇片山津温泉納涼花火まつり◇ 心とカラダがワクワク♪ 様々な体験との出会い☆ 数多くのものづくり体験ができる新しいホテルの滞在スタイル、体験型リゾート温泉施設。七色の湖「柴山潟」を眺めながら、天然温泉を満喫。薬草露天風呂もございます。好きな料理を好きなだけ楽しめる、大満足バイキング!魅力的な体験や無料の館内施設が充実!
※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。
【湯快リゾート 片山津温泉 NEW MARUYAホテル】の詳細情報
◆ 柴山潟を望むロケーションと新しいホテルの滞在スタイル、新感覚の様々な体験コーナーが自慢☆
宿 名 | 湯快リゾート 片山津温泉 NEW MARUYAホテル |
---|---|
宿種別 | 旅館 |
温 泉 | 片山津温泉(加賀温泉郷) |
お風呂 | 露天風呂・大浴場 |
プラン | グループ・越前松島水族館入館券付き |
エリア | 石川県 > 加賀・小松・辰口 > 加賀 |
住 所 | 石川県加賀市片山津温泉2-1 |
|
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
※上記プランは「朝夕」「朝のみ」食事付以外をご案内しています。
その他の『湯快リゾート 片山津温泉 NEW MARUYAホテル』取扱い旅行会社のプランはこちらから
片山津温泉(加賀温泉郷)について

温泉名 | 片山津温泉(加賀温泉郷) |
---|---|
泉 質 | ナトリウム・カルシウム塩化物泉(含塩化類弱塩類泉) |
効 能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、関節のこわばり、冷え性、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚炎など |
特 徴 | 片山津温泉は、加賀市市街地から北の方角の柴山潟のほとりにある。歓楽温泉として知られた。1653年(承応2年)に発見され、明治時代に入ってから温泉として開発された。4つの温泉街の中では一番歴史が浅い。無色透明で塩分が非常に高い。保温効果があって湯冷めしにくく、女性に多い冷え性にも効能があると言われます。 |