【道後温泉】道後 湯の宿 さち家

道後 湯の宿 さち家
写真提供:じゃらんnet
道後 湯の宿 さち家 道後 湯の宿 さち家 道後 湯の宿 さち家

道後の隠れ家◇源泉かけ流し☆温泉街中路地に佇む全8室の小さな宿

◇道後温泉まつり◇道後温泉夏まつり◇松山道後秋祭り◇ 道後温泉本館から徒歩1分。100%源泉掛け流しの温泉は夜の時間帯は貸切対応♪ 丁寧に手作りしている懐石料理で愛媛の海山幸を満喫。道後温泉街の中路地に佇む静けさは昭和のレトロ感たっぷり☆ 皆様に落ち着いてゆっくりお過ごしいただけるよう心掛けております。

※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。

【道後 湯の宿 さち家】の詳細情報

◆ 道後温泉本館より徒歩1分。100%掛け流し温泉と、懐石料理が自慢の隠れ家風の宿。

宿 名道後 湯の宿 さち家
宿種別旅館
温 泉 道後温泉
お風呂 源泉掛け流し・貸切風呂
プラン 直前割引・早期割引・年末年始・素泊まり・道後温泉本館入浴チケット付き
エリア 愛媛県松山・道後道後
住 所愛媛県松山市道後湯之町13-3
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
※上記プランは「朝夕」「朝のみ」食事付以外をご案内しています。

その他の『道後 湯の宿 さち家』取扱い旅行会社のプランはこちらから

楽天トラベル
楽天プラン
Yahoo!トラベル
Yahoo!プラン

道後温泉について

道後温泉3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後温泉本館で、建物と大浴場はレトロな空間となっています。道後温泉街には商店街もあり、ゆかた姿の宿泊客が湯上りの散歩が楽しめます。近くにある子規記念博物館や道後公園もお勧めスポット。夏目漱石の小説『坊つちやん』(1905年)にも描かれ、愛媛県の代表的な観光地となっています。
温泉名 道後温泉
泉 質単純温泉
効 能神経痛、リューマチ、関節痛、胃腸病、皮膚病、貧血、冷え性など
特 徴道後温泉は四国・愛媛県松山市に湧出する温泉。「日本書紀」「万葉集」「源氏物語」にも記載が残る日本最古の温泉です。全部で29本の源泉があり、そのうち18本が現在も稼動しており、泉温は20~55℃で、湧出量は平均1日2000t。それを4つの分湯場でまとめ、共同浴場や周辺の宿へ配湯しています。道後温泉には、道後温泉本館、椿の湯、道後温泉別館 飛鳥乃湯 の3つの共同湯(外湯)があります。

県内のおすすめ宿もチェック!こちらも人気です。

  1. ホテル菊水今治(Hotel Kikusui Imabari)

    ホテル菊水今治(Hotel Kikusui Imabari)

  2. スーパーホテル四国中央 天然温泉 東予の湯

    スーパーホテル四国中央 天然温泉 東予の湯

  3. 【道後】ふじや

    【道後】ふじや

  4. プリンスホテル杉源《四国中央》

    《四国中央》プリンスホテル杉源

  5. 【奥道後温泉】料理旅館 栴檀

    【奥道後温泉】料理旅館 栴檀

  6. ホテルトレンド西条

    ホテルトレンド西条