写真提供:じゃらんnet
山々とせせらぎが旅人を癒す。個人客におすすめ閑静な温泉宿。
「温泉に行くなら、静かな宿でゆっくりしたい」という人におすすめ。いつ来ても静かに田舎風情が楽しめ、旅好きの主人と笑顔の女将がおもてなし。情緒ある木造の館内は、東北の温泉らしい郷愁が漂っています。
※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。
【とどろき旅館】の詳細情報
◆ 露天風呂三昧の宿。木と土と、湯の香り漂う純朴の宿で、くつろぎのひと時をお愉しみ下さい。
宿 名 | とどろき旅館 |
---|---|
宿種別 | 旅館 |
温 泉 | 轟温泉(鳴子温泉郷・鬼首温泉) |
お風呂 | 源泉掛け流し・露天風呂・貸切風呂・混浴風呂・大浴場 |
プラン | 部屋食 |
エリア | 宮城県 / 鳴子・大崎 / 鳴子 |
住 所 | 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字轟1 |
|
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
その他の『とどろき旅館』取扱い旅行会社のプランはこちらから
鳴子温泉郷(鬼首温泉)について

温泉名 | 鳴子温泉郷(鬼首温泉) |
---|---|
泉 質 | 単純温泉、アルカリ性単純温泉、食塩泉(塩化物泉)、重曹泉(炭酸水素塩泉) |
効 能 | 神経痛、婦人病、胃腸病、皮膚病など |
特 徴 | 鬼首(おにこうべ)温泉は、鳴子温泉郷の一つに数えられる温泉で、栗駒国定公園の中にあり、「弁天」「雲竜」という2つの間欠泉で有名な温泉地です。轟温泉などの複数の一軒宿温泉を含めて鬼首温泉郷と呼ばれることもあります。湯量豊富で、泉温は100℃近く。一帯には多数の源泉が湧き出ている自然豊かで素朴な温泉地です。鬼首温泉は、川渡温泉、中山平温泉とともに国民保養温泉地に指定されていて、高原リゾートやアウトドアスポーツの拠点としても高い人気を誇っています。 |