塩原温泉 旅館 上会津屋

塩原温泉 旅館 上会津屋
写真提供:じゃらんnet

身体の底からあたたまるお鍋料理自慢の宿!食事は個室でゆっくりと

◇塩原温泉竹取物語◇ 名物茶室風呂、地酒と料理自慢の宿。当館の宝、自家源泉で飲泉もできる本物の天然温泉。塩原温泉の中心街にあり箒川沿いに建つ創業江戸末期の純和風旅館。箒川を望む自慢のテラスから四季を堪能。当館オリジナルの雲海鍋をご賞味下さい。

※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。

【塩原温泉 旅館 上会津屋】の詳細情報

◆ 温泉街の中心・川沿いに佇む日本情緒を感じられる湯宿。自家源泉と四季折々の会席を満喫。

宿 名塩原温泉 旅館 上会津屋
宿種別旅館
温 泉 古町温泉(塩原温泉郷)
お風呂 源泉掛け流し・露天風呂・大浴場
プラン カップル・記念日・レディース・平日限定・グループ・家族旅行
エリア 栃木県塩原・矢板・大田原・西那須野塩原
住 所栃木県那須塩原市塩原745
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。

その他の『塩原温泉 旅館 上会津屋』取扱い旅行会社のプランはこちらから

楽天トラベル
楽天プラン
Yahoo!トラベル
Yahoo!プラン
【JTB】旅館・ホテル
JTBプラン

古町温泉(塩原温泉郷)について

古町温泉(塩原温泉郷)
塩原温泉郷とは、栃木県那須塩原市塩原地区の、箒(ほうき)川沿いの谷間を中心に点在する11の温泉の総称で、各温泉がそれぞれ異なった泉質と効能を持っています。大網温泉から上塩原温泉までは箒川、国道400号沿いに存在しています。古くから塩原十一湯と呼ばれ、1000年以上の歴史を持つ古い温泉郷です。温泉宿のほかに古くからの共同湯も多くあり、さらに「岩の湯」「不動の湯」「もみじの湯」などの無人露天風呂もあります。
 ⇒塩原温泉郷の宿一覧はこちら
温泉名 古町温泉(塩原温泉郷)
泉 質単純温泉、ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉
効 能きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病など
特 徴○源泉温度:40 - 69℃ ○源泉数:28ヶ所
古町温泉は、塩原温泉郷塩原十一湯の一つの温泉で、塩原観光の拠点「塩原もの語り館」があり、塩原の情報を得るのに便利なところです。観光馬車(トテ馬車)が行き交う光景は塩原の風物詩となっています。

県内のおすすめ宿もチェック!こちらも人気です。

  1. 【那須高原温泉】東急バケーションズ那須

  2. 【那須温泉】ホテルフォレストヒルズ那須 ~愛犬と旅する大自然のリゾート~

  3. 【鬼怒川温泉】復興御宿 富双江葉大馬 鬼怒川秘極の湯 風

  4. 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘

  5. 【大丸温泉】那須温泉 旅館ニューおおたか

  6. 【那須温泉】ガストホフ 那須花(なすか)