写真提供:じゃらんnet



夕食・朝食共にお部屋食・湯本駅徒歩12分静かな日本旅館。
◇箱根大名行列◇ 明治23年の創業以来、多くの文人墨客に愛された建物は全館が国の登録文化財に指定されています。建物は多棟式木造三階建てで、間取りや室内の造作は全て異なり、同じ部屋はございません。源泉かけ流しの温泉と美味しいお料理、そして、非日常感。箱根で「タイムトリップ」をご堪能下さい。
※提携終了等の場合、下記に旅行会社 がある場合、現在も提携していることもありますのでご確認ください。
【福住楼】の詳細情報
◆ 創業は1890年。木造3階建の昔ながらの純日本旅館。交通の便は至極良好な所です。
宿 名 | 福住楼 |
---|---|
宿種別 | 旅館 |
温 泉 | 塔之沢温泉(箱根温泉) |
お風呂 | 源泉掛け流し・貸切風呂・大浴場 |
プラン | 部屋食 |
エリア | 神奈川県 > 箱根 > 塔ノ沢・大平台 |
住 所 | 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢74 |
|
※プラン等最新情報は公式サイトからご確認ください。
※上記プランは「朝夕」「朝のみ」食事付以外をご案内しています。
その他の『福住楼』取扱い旅行会社のプランはこちらから
塔之沢温泉(箱根温泉)について

温泉名 | 塔之沢温泉(箱根温泉) |
---|---|
泉 質 | 単純温泉・アルカリ性単純泉 |
効 能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、美肌の湯、慢性皮膚病、慢性婦人病など |
特 徴 | 箱根湯本温泉の奥にある温泉。湯本温泉から600mほど上がった、早川沿いの温泉エリア。箱根登山鉄道塔ノ沢駅下車。山間の閑静な雰囲気で、新緑や紅葉時シーズンの彩りは鮮やかで、渓流との調和も見事。江戸時代、箱根七湯といわれた温泉の一つで、古くから多くの文人達を癒し、常宿として使われた老舗旅館が点在しています。クセが少なく多くの人に親しみやすい無色透明で無臭の温泉です。 |